スポンサーリンク

所有者変更記録小型二輪必要書類と記入例

小型二輪自動車(オートバイ排気量251CC以上)の一時使用を中止した小型二輪車の自動車検査証返納証明書に記載されている「所有者を変更」したい場合の時の手続に必要な書類、書き方、費用などを説明しています。

所有者変更記録申請書(小型二輪所有者変更記録)申請は、お近くの運輸支局又は自動車検査登録事務所で手続きを行います。

スポンサーリンク

小型二輪所有者変更記録申請に必要なもの

  1. 自動車検査証返納証明書
  2. 譲渡証明証
  3. 住民票
  4. 委任状
  5. 申請書
  6. 手数料納付書
  7. 費用

補足説明
1.自動車検査証返納証明書
 一時使用中止手続き後に交付されたもので提出できない場合は、申請を受理されません。
 ※自動車検査証返納証明書の再交付手続きはありません。
2.譲渡証明証
 譲渡人の認印の押印は不要。
3.住民票
 新所有者になる方(発行日から3ヶ月以内のもの)。
4.委任状
 代理人が申請する場合、申請書に記名があれば不要です。
5.申請書(第1号様式)
 運輸支局又は自動車検査登録事務所窓口でもらえます
6.手数料納付書
 運輸支局又は自動車検査登録事務所窓口でもらえます
7.費用
 手続き料は、無料です。

所有者変更記録記入例小型二輪自動車

小型二輪車所有者変更記録記入例

補足説明
所有者変更記録申請書
・所有者変更記録
・業務種別「11
・車両番号・車台番号(下7桁)自動車検査証返納証明書で確認。
・所有者欄
 新所有者名及び住所コード
・新所有者名/住所 記入

小型二輪車所有者変更記録-所有者変更記録-業務種別解説

所有者変更記録➡「チェック」 業務種別➡所有者変更記録「11」
小型二輪車所有者変更記録-自動車登録番号-車台番号解説
自動車登録番号-車台番号(下七桁)➡自動車検査証返納証明書で確認して記入します。
小型二輪車所有者変更記録-所有者欄解説
所有者欄➡新所有者氏名及び住所をコードと丁目、番、号等数字を記入します。
小型二輪車所有者変更記録-申請人解説
申請人➡新所有者氏名及び住所を記入します。

手数料納付書所有者変更記録小型二輪記入例

手数料納付書記載例

補足説明
①自動車登録番号:車両番号
 新所有者氏名
②所有者変更記録「チェック

譲渡証明証有者変更記録小型二輪記入例

小型二輪車譲渡証明書記載例

補足説明(譲渡する二輪自動車内容)

・自動車検査証返納証明書で確認
 車名:カワサキ
 型式:ZR750C
 車台番号:ZR750C-012345
 原動機型式:ZR750CE
・譲渡人(旧所有者) 
 氏名:次藤 達也 
 住所:愛知県豊田市若林西町西葉山46
・譲渡年月日(実際に譲渡した日)
・譲受人(新所有者)
 氏名:佐藤 正一郎
 住所:東京都練馬区北町2丁目8番6号